2021年05月25日

2021夏のお知らせ

こんにちは。

緊急事態宣言、どうやら再度延長有力のようですね。
ヘビーで通っていたわけではないけれど、
映画館や美術館など、いつでも当たり前に開いていて、
ふらっと出かけられることがどんなに贅沢で幸せな事なのかと思う今日この頃です。

皆様にはいかがお過ごしでしょうか。

そろそろお知らせしなくてはと思っていた矢先に聞こえてきた緊急事態宣言再延長の声、
この先どうなるかもわからない状態ですが、
2021年は一度だけ、ポジティブに精一杯進んでいきたいと思います。


実はこの夏、7月3日(土)から13日まで、都内で個展をやらせていただきます。
今はいつか作ってみたかった谷中のZOOの仲間を形にするべく、針仕事に勤しんでいます。
先日ギャラリーさんとの打ち合わせで、今のところ予定通り開催とのこと。
いつも谷中のZOOの動物たちを可愛がってくださるお客様、
新しく知ってくださったお客様、
これまで応援してくださった皆様に
こんな時期だからこそ、ほっこり楽しんでいただけるように
webでも紹介をがんばらせていただきたいと思っています。
とってもステキで嬉し過ぎる企画も進行中です(ありがとうございます!)。

この夏、いつもよりちょっとだけ特別の谷中のZOO、
頭の片隅に置いておいていただけたら嬉しいです。


さて、一月と少し前となりました。
これから少しづつ、ブログも更新して行けたらと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。


谷中のzoo 湊敦子     5月吉日


posted by yanakano zoo at 23:13| Comment(0) | これからのスケジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月16日

ご無沙汰しています。近況報告など。

こんにちは。
gwを前に今年も色々心配が膨らむ状況ですが、
皆様にはお元気でお過ごしでしょうか。

いつも拙ブログにお出かけくだりありがとうございます。

さて、
今年は夏にまとまって作品を見ていただく機会をいただき、
今はその準備をコツコツ進めています。
21夏場には少し落ち着くかと思っていたコロナが
ここに来て予測がつかなくなってきたこともあり、
この先どうなるかもわからないですが、
今は出来ることを精一杯、谷中の仲間を増やすべく、チクチク楽しく作っています。
初めてサイズの大きな作品もなかなかいい感じになってきました。

目標があることでモチベーションも保てて感謝です。
詳細はまた後日にさせていただきます。

そして、すっかり通り過ぎてしまった桜の頃の通販ですが、
夏、お客様にいつもよりちょっぴり多めの谷中の動物達を楽しんでいただきたく、
合わせてのお披露目としたいので、今回はお休みとさせていただきます。
何回も延期で楽しみにしていてくださった方には本当にごめんなさい。
また、諸々お約束していますお客様には夏以降で進めますので
どうぞお許しください。


さてさて、ちょこっと近況です。
実家の屋根修理の進行状況は何回かのすったもんだ家族会議の末、
屋根、外壁、雨戸等外回り一式の改修工事となりました。
先日足場が組み上がり、髪色がグリーン系アッシュだったり紫だったり、
今風ガテン系お兄ちゃんたちの手際のよい、
そしてお庭のお花にも細やかな配慮という仕事ぶりに
母と共に惚れ惚れしていました。
まずは屋根全面修理スタートで、
4月はベア切り出しキット携えての実家と家の行き来で
忙しく過ごすことになりそうです。



posted by yanakano zoo at 15:12| Comment(0) | テディベア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月02日

三月の始まりは気持ちの良い晴天と潤いの小雨なり

こんにちは、
緊急事態宣言だ、延長だと言っているうちに
今年も3月ですね。
色々なんだかなーの毎日だけれど、
春の気配に心も体もウキウキし出します。

3月と言えばベアでは毎年楽しみの恵比寿フェスが
今年もコロナの感染防止の観点から中止です。
寂しいけれど恵比寿ロスエネルギーをいつか楽しく爆発させる日を楽しみに今は我慢かな。
恵比寿フェスの楽しみは会場の恵比寿ガーデンプレイスの雰囲気もあったけれど、
催事などでも何回かお世話になった恵比寿三越が
2月28日をもって閉店となりましたね。
コロナだけが理由ではないだろうけれど、
百貨店という業態が時代にどうのこうのもあるのだろうけれど
小さいながらもちょっぴり高級感ある三越があるあの空間が好きだったので寂しいです。

先日行った銀座でも中身がポッカリ抜けたお店跡が目につきましたし、
近所のお気に入りのカフェも昨年末に閉店し、リアルに凹みました。
美味しいランチも、インテリアのお手本のような居心地の良い素敵な空間も、
おしゃれでワクワクするショップも当たり前に楽しんできたけれど、
それはどこかの誰かが一生懸命努力して意欲を持って、
お金も時間も出して作ってくれていたもので、
ありがとう、そしてどうかまた力を貯めて何かを起こしてください、楽しみにしています。
きっと今までと全く発想の異なる面白い未来がこの先に待っているのですよね。
本日下の甥っ子君が無事希望校に合格しました、おめでとう!
キラキラの彼らが夢を持って
生き生きとチャレンジしていける世界であってほしいと心から思います。

昨晩撮りためていた「進撃の巨人」一挙3話鑑賞で
もうこれは分厚い文学歴史小説か?の内容に頭がショート気味なのと
かの炎柱のお言葉もプラスされて
自分の周りの当たり前のことにも一生懸命向き合いたいと思う
ちょっぴりおセンチな春の日です。
あ、確定申告やらねばです〜

さて、せっかくアニメのお話しを出したので、
今期ハマっているアニメについて・・・と行きたいところですが、
今季は非常〜に珍しくドラマにハマっています。
「青天を衝け」も面白いけれど、今はですね・・・「天国と地獄」!
ご覧になっている方もいらっしゃるでしょうか。
男女の魂が入れ替わるという古典の域のお話かなと思いきや、
別要素が凄すぎて、1週間が待ちどおしいーーこの感覚久しぶりで嬉しいです。
ネットでの推理合戦も楽しくて、いや、自分の推理はこうだと楽しんでいます。
日曜20時からの2時間は1週間のご褒美タイムとなってます。

ベア制作も進めています。
ここのところ、新作の形を探りながらの作業でスローペースながら楽しんでます。

もう直ぐ桜の便りですね、
忙しい季節だけれど、楽しんで参りましょう!











posted by yanakano zoo at 10:36| Comment(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月04日

2月になってしまいましたが今年もどうぞよろしくお願いいたします。

2021前半のスケジュールと近況報告

こんにちは。
今年最初の更新が2月と言うのんびりすぎるスタートとなってしまい失礼しています。
春分の日も過ぎ季節はもう春、
皆様にはどんな2021のスタートをお過ごしでしたでしょうか。

ご連絡しなければと思いながらもweb販売のお知らせも遅れたままで、
大変申し訳ありませんでした。
急な実家の雨漏りで屋根の大修理と内装修理(壁紙貼り担当となりました、ひえ〜)が決まり、
少々バタバタしてしまい、他スケジュールの関係でお仕事順を前後させていただいたりしています。
大変申し訳ありませんが1月予定でしたweb販売は
改めてこの春桜の頃で開催させていただきます。
楽しみにしてくださっていたお客様にはお待たせしてしまい本当に申し訳ありません。


そして、2021年の谷中のZOOですが、
夏に大きな大きな目標ができました。
詳細はまた後日とさせていただきますが、
今まで応援してくださった方々、新しく谷中のZOOを知ってくださった方々に
楽しんでいただけるよう制作頑張りたいです。
ずっと作ってみたかった子たちにも挑戦しています。道は長い、、、。
2021前半は、春のweb販売と夏に向けてのコツコツ制作がメインとなります。
なかなか新作のお披露目ができませんが
制作途中の風景などもアップしていく予定ですので
まだまだお家時間中心生活の中、
ほっと一息楽しんでいただけたら嬉しいです。

出遅れに出遅れましたが
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

湊敦子


posted by yanakano zoo at 11:21| Comment(0) | これからのスケジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月16日

web販売(いきもにあ後夜祭)延期のお知らせ

こんにちは。
あれこれ忙しくしているうちに
クリスマスやお正月ももう目の前になってきました。
12月中にやっておくことのリストの半分も終わっていないで迎える16日、、
こ、困りましたぁ、、、


まずはうめだ阪急テディベアーズクラブ委託の
フィリペポッポとツキノワ持ってるヒグマさんは
おかげさまで無事抽選でお家が決まりました。
この時期に初日お出かけくださいました皆様、気にかけてくださいました皆様、
本当にありがとうございました。
フィリペご当選のお客様は、以前からフィリペポッポをご希望くださっていたそうで、
今回ご縁をいただけて本当に嬉しく思っています。
snsでお知らせくださりお話しできたことも嬉しくて、
コロナでお客様と直接お会いできない一年でしたが、
ベアを通していただくメール等でのお言葉の数々に
なんだかいつもの年にも増して力をいただきました。
ありがとうございました。


さて、その勢いで進めていました今月半ば過ぎ予定の
いきもにあ後夜祭web販売ですが
準備にもう少しお時間をいただきたく
年明け1月に延期させていただきます。
楽しみにしていてくださった皆様には大変申し訳ありません!
しっかり準備して新年第一弾で楽しくご紹介できたらと思っていますので
どうぞ待っていてください。

年内は現在進行中の子たちの他、ずっと作ってみたかった子の型起しなど、
まだまだ制作が続きます。
またご連絡しますね。







posted by yanakano zoo at 16:22| Comment(0) | これからのスケジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月08日

うめだ阪急テディベアーズクラブ アーティスト特集出品のお知らせ

こんにちは。
いえもにあからもう2週間、あれよあれよと12月で今年も残り3週間・・・
そしてうめだ阪急テディベアーズクラブ アーティスト特集も
いよいよ明日9日(水)からとなりました。
ギリギリになってしまいましたが出品作品のご紹介です。

今年もこの季節に大阪で作品を見ていただけるのがとっても嬉しいです。
以下の2体がお世話になります。
せっかくのクリスマスシーズン、何にしょうかと迷ったけれど、
やっぱりベアにしてみました。


赤と水色のフィリペポッポ

IMG_2710.jpeg
IMG_4906.jpeg
IMG_4883.jpeg
IMG_2706.jpeg

クリスマスにはやっぱりちょっぴりおめかししたフィリペポッポを作りたくなります。
白いお洋服に水色と光沢あるシルバーベージュのパッチワークを
赤と青のざっくりステッチで入れたフィリペです。
赤は黄色が勝った朱色の古い別珍です。
水色との相性がとてもよく、大好きな色合わせです。
強い色合わせですが実際の印象は落ち着いてシックな印象なのではないかと思います。

●身長約28cm
●モヘア(一部手染め・アルパカ・革・別珍
●化繊綿・グラスペレット・ペレット・ステンレスボール
●グラスアイ
●5ジョイント




ティータム・ツキノワ持ってるヒグマの子


IMG_2725.jpeg
IMG_2718.jpeg
IMG_4919.jpeg
IMG_2730.jpeg

もう一体は素のテディベアを。
グリーンを感じるブラウンボディに薄いグリーンの内耳とツキノワのティータムです。
ちょっぴり眠そうなお顔でしょうか。
光源が心許ないお写真でごめんなさい。

●身長約24センチ
●モヘア(一部手染め)・革
●化繊綿・グラスペレット・ペレット・ステンレスボール
●5ジョイント


初日9日のみご来店のみの抽選販売となります。
二日目からは通常販売。通販も対応となるようです。
詳細はうめだ阪急テディベアーズクラブまでお問い合わせください。
06-6361-1381(代表)


11月9日(水)〜12月25日(金)
国内アーティスト特集A @うめだ阪急10Fテディベアーズクラブ

敬称省略
《加茂美智子・原早結絵・Mori'sBear森脇由美子・谷中のZOO(湊敦子)》

9日は同じうめだ阪急9階でクリスマスマーケットも開催されるようで
こちらは友人作家さんなどが参加されていて、何やらベアたちがうめだに集まりちょっと嬉しいです。
いつものクリスマスとはいかないけれど、
もしお出かけの際はどうぞしっかりコロナ予防の上、ベアを楽しんでいただけたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。



posted by yanakano zoo at 16:31| Comment(0) | テディベア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月25日

「2020いえもにあ」は無事終了しました。これからの出品予定

ie_thanks_banner03.png
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《業務連絡11月29日19:45追記》※発送完了まで記事トップに置きます
29日(日)ヤマト便で発送完了

01-ちびりんブチハイエナ 白タテガミーーN様 東京都  30日(月)着(時間指定なし)

02-ちびりんブチハイエナ グレーーーーT様 群馬県 30日(月)着(時間指定なし)

03-ちびりんベージュタテガミーーーーーK様 茨城県 30日(月)着(19時以降着指定)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


こんにちは。
初のオンラインイベント「いえもにあ」は23日21時をもちまして無事終了しました。
期間中見に来てくださいました皆様、初体験チャットでお声をかけてくださった皆様、
会期ラストになってしまいましたが谷中のWEB販売ハイエナにご応募くださいました皆様、
そして、コロナの中、模索しながらこのような場を設けてくださった
主催・関係者の皆様に心から感謝申し上げます。
お陰さまでとっても楽しい10日間でした。

ハイエナーズのオーナー様には個別にご連絡させていただいていますが、
こちらのブログでもお手元到着まで進行状況アップさせていただきます。
お手元到着までもうしばらくおまちください。
今展示棚に万歳姿で3ハイエナ並んでいるのですが、
チビっちょかわいいです(親バカですみません)
また作っていきますね。



さあ、気がつけば12月も目の前となってきました。
2020谷中のzooのこれからのスケジュールです。

●12月9日(水)〜12月25日(金) 国内アーティスト特集
 @うめだ阪急テディベアーズクラブ


 webでの発表が続いていますが今年ラストに大阪で実物を見ていただけます。
 感染対策、販売方法などはショップにご確認ください。
 谷中のZOOからは2体出品予定です。


●12月後半 いえもにあひとり後夜祭
 いえもにあ期間中に間に合わせられなかった動物たちを
 少数ですがこちらのブログでお披露目・web販売させていただきます。


どうぞよろしくお願いいたします。






posted by yanakano zoo at 12:45| Comment(0) | これからのスケジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月23日

2020いえもにあ 抽選販売ハイエナのご応募は終了しました。

IMG_2651.jpeg

《25日11時50分追記》

29日(日)発送予定です。 当選者さまにご連絡済み


01-ちびりんブチハイエナ ナチュラル白タテガミーーN様 東京都  発送準備中

02-ちびりんブチハイエナ グレーーーーーーーーーーT様 群馬県 発送準備中

03-ちびりんブチチュラル・ベージュタテガミーーーーK様 茨城県 発送準備中



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


この度も沢山のご応募をいただきありがとうございました。
毎回本当にご希望に添えなかった方々には大変申し訳なく思っております。
添えてくださったコメント等はいつも大切に読ませていただいています。
ありがとうございます。
またチクチクがんばりますね。

ありがとうございました。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




こんばんは。
2020いえもにあ 抽選販売のハイエナ三兄弟に
たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。
17時をもちまして受付終了させていただきました。

いただいたメールには全てお受けした旨のお返事をお送りしています。
もしこちらからのメールが届いていない方がいらっしゃいましたら、
お手数ですが再度お送りください。よろしくお願いいたします。

まだ主計前ですが、
白タテガミが人気のようです。

当選者様には本日20時にてご連絡させていただきます。

それではもうしばらくお待ちください。
ありがとうございます。

谷中のZOO

posted by yanakano zoo at 17:01| Comment(0) | web販売 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月22日

いえもにあ 出品作品のご紹介です。

《11月23日11:50追記》
ハイエナ三兄弟にご応募ありがとうございます。
只今までにいただきましたメールには全てお受けした旨の返信済みです。
もし届いていない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

また、誤字に気がつきました。立髪、タテガミに直しますね(汗)ご応募には全く問題なしです(謝)


こんにちは。
ポカポカと温かい3連休中日、14日から始まりましたオンラインイベント「いえもにあ」も明日23日21時までとなりました。
谷中のZOOは本日からラスト22、23日で販売となります。
大変お待たせしてしまい申し訳ありません。

やっとハイエナ君たちご紹介です。
いえもにあで販売予定でしたちびりんきつねやクスクスたちですが、すみません、予定より準備にお時間がかかってしまい、
後日12月中に「いえもにあ」後夜祭としてこちらのブログ内でweb販売させていただきます。
楽しみにしていてくださったお客様には本当に申し訳ございません。

今回はちびりんブチハイエナ3兄弟のご紹介です。


01-ちびりんブチハイエナ ナチュラル白タテガミ

IMG_2631.jpeg
IMG_2633.jpeg
IMG_2635.jpeg

掌サイズの小さなブチハイエナです。
ベージュが基調のナチュラルタイプです。
ぷっくら大きな黒鼻です。
この子のタテガミは白アルパカ。
毛量もあり頭のツンツンがはっきり分かり易い子です。

●身長13センチ 座高10センチ
●アルパカ、ガラスペレット、グラスアイ、革
●6ジョイント(基本5+尻尾)
●着彩あり、ドットは手描き

首、手足は付け根から、尻尾 が動きます



02-ちびりんブチハイエナ グレー

IMG_2637.jpeg
IMG_2639.jpeg
IMG_2640.jpeg

掌サイズの小さなブチハイエナ、グレータイプです。
ボディはホロホロのグレーアルパカで何ともおとなしい(笑)
毛量も関係してお顔がふっくら、三兄弟一番のデカ顔さんです。
ダブルジョイントの首が一番グラグラする子です。

●身長13センチ 座高10センチ
●アルパカ、ガラスペレット、グラスアイ、革
●6ジョイント(基本5+尻尾)
●着彩あり、ドットは手描き

首、手足は付け根から、尻尾 が動きます



03-ちびりんブチハイエナ ナチュラル・ベージュタテガミ

IMG_2648.jpeg
IMG_2643.jpeg
IMG_2649.jpeg

掌サイズの小さなブチハイエナ ナチュラルタイプです。
01のタテガミは白ですが、この子は薄いグレーベージュ。
毛足も少し短めです。
お鼻は焦げ茶で印象が柔らかめ、
一番清楚な感じの子でしょうか。

●身長13センチ 座高10センチ
●アルパカ、ガラスペレット、グラスアイ、革
●6ジョイント(基本5+尻尾)
●着彩あり、ドットは手描き

首、手足は付け根から、尻尾 が動きます


以上3作品になります。
全作品 38,000円+送料500円の合計38500円となります。


●11月22日(日)から23日(月)17時まで募集させていただきます。

ご希望のお客様は必要事項をご記入の上、

下記メール、またはこのブログのリンク集のe-mailよりご連絡ください。

st-yz#m78.com(#を@マークに変えてください)


●必要事項ーー メールタイトル「2020いえもにあハイエナ」でお願いします。

ご希望作品名 
・お一人様(複数作品ご希望可)一回のご応募でお願いいたします。
複数作品ご希望可ですが、当選はお一人様一体となります。

ご希望くださる方が複数いらした作品は抽選となります。
複数ご当選の場合、他にご希望者がいらっしゃらない場合のみ複数当選となります。

お名前、ご住所、ご希望の金融機関(ゆうちょ、みずほ銀行、三菱UFJ銀行)をお願いします。

いただきましたメールは23日17じまでに必ずお受け取りした旨のご連絡をいたします。
連絡がない場合はお手数おかけしますが再度ご連絡ください。

ご希望くださる方が複数いらした作品は抽選となります。

●当選者様には「いえもにあ」最終日23日20時にてメールでご連絡させていただきます。
 (当選者様に当方住所、口座番号等をお知らせいたします)

以後、こちらのブログで発送までのご連絡をさせていただきます。

大変恐縮ですが、お振込手数料はお客様負担でお願いいたします。
お振込確認後、1週間以内で発送いたします。


どうぞよろしくお願いいたします。


posted by yanakano zoo at 13:48| Comment(0) | web販売 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月13日

明日14日からの「いえもにあ2020」に参加します。

1Om5ieSA.jpg

こんにちは。
「カワポ祭り」から早くも2週間がたとうとしています。
カワポたちは昨日12日で全てのオーナー様の元にお届け完了しました。
これを持ちまして、「カワポ祭り」は全て終了となります。
改まして、ご参加くださいました皆様には
大変おせわになり、ありがとうございました。


さあ次のお知らせがギリギリになってしまいましたが、
明日14日から始まりますオンラインイベント「いえもにあ2020」に参加させていただきます。

昨年初出店した神戸サンボーホールでの生き物特化型イベント「いきもにあ」、
本当に楽しかったのです。
もう圧倒される作品もあれば、推し動物愛溢れる素朴な作品もあり、
レポートに研究発表みたいなものもあって
私のような軽ーく動物好きなんです!の新参者でも終日楽しめちゃう。
今年も抽選ではあるけれど、絶対出店しようと思っていたらコロナです。
イベントが次々中止になる中、いち早くオンラインでの開催を決定、
さすが「いきもにあ」、ウィルス・細菌研究の方もいらして先読めたんじゃないかと思う判断力。

期間も
11月14日9:00開幕〜11月23日21:00終了
の10日間と長いです。

期間中オンライン上での講演・ライブもあるし、
もちろん全252ブースで推し動物(生物)グッズ等を探すのもお楽しみ。
会期中は好きな動物を扱うブースの検索も出来るようです。

谷中のZOOブースはコチラから→⭐︎

いえもにあ→⭐︎
いえもにあ参加方法→⭐︎
いえもにあtwitter公式アカウント→⭐︎



谷中のZOO 作品販売について

期間中明日からの前半は過去作品を展示、

販売作品は期間中後半から順次「いえもにあ」ページとこちらのブログでアップしていきます。
販売は22日(土)23日(日)にのんびり抽選販売とさせていただきます。

今回は
ちびりんきつね、ちびりんハイエナ、紫色のアナグマ、クスクスなどになります。


はじめてのオンラインイベント、
直接実物を見てお話して帰りに神戸見物して・・・は叶いませんが
お家でゆっくりじっくり観て楽しめる10日間、
きっといいものが見つかるはず(楽しみです〜)
お手隙の時に是非お出かけください。


#2020いえもにあ

posted by yanakano zoo at 20:27| Comment(0) | これからのスケジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。