2017年01月04日

謹賀新年

IMG_44222.jpg




旧年中は大変お世話になりありがとうございました。

いつも拙ブログにお出かけくださりどうも有難うございます。

今年は酉年。トサカはないけれど、我が家のインコさんたちにももう少し登場してもらおう

ということで実写版では初登場?

ワカケ女子のぎゅうちゃんです。

お正月そうそう毛引きの姿で失礼しますが、

なんとも元気な16歳です。

ツンデレ凶暴女子から超甘えん坊さんに変身を遂げたぎゅう。

ぎゅうちゃんの以前の性格→⭐︎

今年こそはインコスター復活させよう。


気持ちの良い三が日もあけ、本日からお仕事通常モードです。

本年が皆様にとって素晴らしい一年でありますように。

そして今年もどうぞよろしくお願いいたします。



posted by yanakano zoo at 12:37| Comment(2) | いんこスター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月27日

ちょっと一息いんこスター。

珍しくも連日投稿で失礼します。
もうあまりに可愛すぎて、この気持ちをお知らせせずにはいられませんでした。

たまたま本日遭遇した動画をシェアさせていただきましたが、どうです?これ。
この子はワカケホンセイインコと言いまして、
オスには首に輪模様がはっきり出るインコ様です。
オスはおしゃべりもとぼけた声でそこそこ上手、
メスには首輪は無く、私の周りで知る限りかな〜り気が強いお嬢様が多いようで、
どちらも非常に変わった首振りダンスと
瞳孔を大きくしたり小さくしたりのパフォーマンスを見せてくれます。
そしてこの動画、もうワカケさんの魅力を十二分に伝えてくれています。
新聞を誇らしげに踏みつけて進む姿は高見盛を思い出しちゃいました(古い!)
しかも踏みつけれる紙面が「ごきげんポップな甘つぶつぶ」。
まいりました!

我が家にも気の強〜いお嬢様がいらっしゃいます。
残念ながら気は強いけれどノミの心臓の彼女は現在毛引き中のハゲチョロリンで
この子のようにトロンとしていませんが、おばかな可愛さはかわりません。

だめだ〜可愛すぎる...。
飼い主さま、素敵な動画見せてくれてありがとうございます。

posted by yanakano zoo at 15:56| Comment(2) | いんこスター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月02日

寒いけれどポカポカです

IMG_8880.jpg

こんにちは、
1月もあっという間に過ぎてゆき、いよいよ2月…。
寒い日々が続いていますが、皆様にはお変わりございませんか?
ちょっぴりご無沙汰で失礼しています。

ここ2、3日で急に静電気がバチバチ来るようになったような…。
何かとカッサかさなのは人間だけではないらしく、
インコも思わず池ポチャしたくなるようです。
金ちゃんの別宅用に水をはっておいた窓辺の小鉢に、
放鳥後まっしぐらでポチャったわきゃ寒修行の図。
いんこスターを楽しみにしてくださっているというIさん、ありがとうございます。
わきゃ元気にしていますよー。

1月中で完成させるはずのモフモフがやっと今日、爪とお鼻付けで完成です。
嬉しいな、ポカポカしている私です。







posted by yanakano zoo at 11:13| Comment(2) | いんこスター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月11日

ぎゅうちゃんが!

さきほどインコ達の夕飯の世話をしていると
何とおバカインコぎゅうの籠に卵が!
此処3年程は産卵が無かったので安心していたのですが(身体に負担がかかるから)
ぎゅうちゃん頑張ったのねー。
残念ながら無精卵なのですが、卵を取るとどんどん産んでしまうからそのままに。
数日はお母さんの幸せを味わってね。

なので突然ですがいんこスターで失礼します。
ぎゅうとは異種ですが
先日インコ友さんから教えてもらったオキナインコ動画の横にあった
スパニッシュおじさまとインコの微笑ましくも痛〜い動画を。
それは1分2秒あたりから始まります。
おじさまそんなリアクションするから
インコ喜んじゃうんだよ、とつっこみたくなるも
いつか流血するんじゃないかとドキドキのスリルを味わえる一編になっております。
長いので途中まででも楽しめます。

インコ愛の世界へようこそ→
posted by yanakano zoo at 18:48| Comment(3) | いんこスター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月22日

お彼岸も中日を過ぎて。

P3220005.jpg

連休真ん中の今日はとっても気持ちの良いお天気。
出かけたいところだけれど、お仕事が混んでいてちょっと悲しい…
 
そんな時はご近所のお友達でもお誘いしてお茶なんて素敵です。
で、早速カワポも実践したらしく、
ぼたもちならぬペレットを用意して元メタボ鳥わきゃを誘ってみたものの…
お互い腰が引けてます。

桜の見頃ももうすぐ、お散歩も楽しい季節。
長かったグランリトルクリーチャーズ展もの残すところ今日、明日、明後日の3日間。
紙ありフェルトありお人形にヒゲにぬいぐるみ、
お散歩兼ねて、小さなきゃつらに会いにおでかけください。
posted by yanakano zoo at 12:14| Comment(2) | いんこスター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。