2023年03月30日

第31回【春】 日本テディベア with Friends コンベンションに出店します。

もふもふ展覧会が盛況のうち無事終了してから11日がたちました。
余韻を楽しみながら次へ進みます。
こちらでのご挨拶、感想等はコンベンション後にまとめてしたいと思います。


さあ、「第31回【春】 日本テディベア with Friends コンベンション」もいよいよ今週末4月1日(土)となりました。
谷中のZOOも4年ぶりに出展します。

今年から春秋2回の各1日開催となる新生テディベアコンベンション、
ブランクもあって今からアタフタしていますが、
初心に帰ってベアフェス自体をお客様と一緒に楽しめたらと思っています。


さあ、ギリギリになってしまい恐縮ですが、
谷中のZOO 今回のお品書きです。
販売無しで先日盛況のうちに終了となりました「もふもふ展覧会」出品の4作品をメインに
谷中のZOOの仲間たちを連れて行きます。


もふもふ展覧会」出品作品
※こちらの4作品詳細はこのブログの一つ前の記事で紹介しています。


●谷中のツノジカ

●苔葉霊(こけばだま)

●朧霊(おぼろだま)

●雷霊(かみなりだま)



コンベンション追加作品

●谷中のナチュラルキツネ(水色瞳)

●白いお袖のフィリペポッポ

●ツキノワテディ
 
●チビりんハイエナ 2〜3体

●チビりん葉っぱ隊 焦げ茶頭のフィリペポッポ


以上、合わせて10〜11体となります。
現在まだ製作中ですが、ハイエナくんたちもいいお顔に出来てきました。
3体連れて行ける様にがんばりたいです。
お写真は前日31日でアップ予定です。


谷中のZOO販売方法

全作品投票式の抽選販売となります。

会場時から13時まで ご応募受付
ブースNo.F04谷中のZOOブースにて5枚綴り(予定)の投票券をお配りしています。
作品ご希望のお客様はご希望作品箱にご投票ください。
最初の一枚は必ずお客様控えでお持ちください。
複数作品にご応募いただけますがご当選は一人様1体となります。
(複数に当選の場合は、他にご希望者がいない場合のみご希望を伺います)

13時30分〜 抽選発表
作品ごとに当選者様番号をボードに貼り出します。


13時30分〜14時30 
ご当選された方は控え券をお持ちの上、
No.F04谷中のZOOブースにお越しください。
14時30までにお申し出がない場合はキャンセルとさせていただきます。

14時30〜
キャンセル&ご応募のなかった作品の販売
先着販売ですが、ご希望者が複数いらした場合はジャンケン等で決めさせていただきます。


お支払い方法

恐縮ですが現金のみでお願いいたします。

前回出展した時にお客様に販売方法等ご希望をうかがったところ、
各作品ごと投票が慌てず決められていいとのご意見が多かった事などから
今回はこの方法にさせていただきます。

最新最速情報はインスタにアップして行きます。


週末はお天気にも恵まれそうです。
全国からテディベアたちが集まる祭典、
お時間ありましたら是非遊びにいらしてください。


第31回【春】 日本テディベア with Friends コンベンション


日時:2023年4月1日(土)
場所:都立産業貿易センター浜松町館  4階


谷中のzoo ブース No.F04

  〈会員プレビュー〉 4/1(土) 11:00-12:00
  〈一般入場〉 4/1(土) 12:00-17:00

入場料 ¥1,000- (税込) 【小学生以下無料】
※チケットは当日、会場にてご購入いただけます。












posted by yanakano zoo at 11:14| Comment(0) | テディベア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。