こんにちは、
いよいよ12月も目の前。
先日、本格クリスマス一歩手前の銀座に行ってきました。
友人のオカムラノリコさんが参加されている「Torio doll展」。
本当に素晴らしかった! 作品の完成度が回を増す毎に進化していて
展示も素晴らしく魅入ってしまいました。
ヒロタサトミさんのお人形は表情、指先、お洋服の細部に至るまでため息ものに美しかったです。
佇まいの美しさ、空気が人が生み出した物とは思えないオーラを放ってたなぁ
神宮字光さんのビスうさもじっくり見る事ができました。かわいいわー
会場の雰囲気、展示も素晴らしく勉強になります。絶対おすすめです。
と言っても日付変わって本日28日まで。
銀座スパンアートギャラリーで開催中です。
そしてもう一つ、コチラは昨日で終ってしまったけれど
靖山ギャラリーでの羊毛倉庫さんの個展。
なんだろうなあ、この人のポケットには何処までも何処までも底が無いんじゃないだろうか。
言葉ではなく、作品を見る事で、物作りの姿勢や楽しさ苦しさ、
生き方とか所作とかそんなものまで教えてくれているような気がしました。
さて、私はと言いますと、
今は縫いも佳境、5日からの横浜クリスマストイズ用作品作りに勤しむ日々。
仕事時に流していたテレビでやっていたサプールの特集の感動の余韻にしたりながら
カワポの赤い足縫ってます。
一寸だけクリスマス仕様なんですよ。
2015年11月28日
この記事へのコメント
コメントを書く